銚子電鉄のぬれ煎餅
こたにゃんさんから頂いたぬれ煎餅を食べてみた
最初に食べたのは、「青のうす口味」。
歯ごたえのある煎餅が好みのデコりんだけど、たまには柔らかいやつもいいもんです
いつ食べてもこの食感は不思議~!
味がしみてるっちゅーか、噛めば噛むほど醤油の風味が口の中に広がって、美味しかった~
ぬれ煎餅には、熱いお茶がよぉ~く合うね
さて、次は「赤の濃い口味」。
実は年末のドタバタで行方不明になってたこちらの煎餅。
「あれ~?どこに置いたっけ?」と思ってたんだけど・・・
こないだ乾物類を入れてる箱の中で無事発見
めでたく(?)デコりんの口に収まりました
薄味派のデコりんにとっては、“濃い口”という表現に身構えてしまった。。。
実際に食べてみても、やっぱりちょっと濃いっちゅーか、しょっぱかったかな~。
でも、美味しく頂きたかったので、クリームチーズをのっけて食べてみましたよ!
クリームチーズのおかげで、まろやか~でウマかったッス
こたにゃんさん、ご馳走様でした~
変な食べ方してごめんなさい
« 最近飲んでいるもの | トップページ | 雪よ。。。 »
コメント
« 最近飲んでいるもの | トップページ | 雪よ。。。 »
おおー試してくださったんですね!ありがとうございます。
変わった食感ですよねぇ。しっとりクッキーもあるわけですし、
慣れてしまえばなかなかおいしいもんです。
濃口は確かにちょっとしょっぱいですよねぇ。クリームチーズ
意外と楽しい組み合わせかもっ!
投稿: こたにゃん | 2012/01/25 15:34
ごちそうさまでした~


ネットで調べたら、「マヨネーズをつけて食べてみて。」的なこと
書いてあったのですが。。。
反抗してクリームチーズにしてみたんです(笑)
マヨネーズもおそらくそうだろうけど、
つけ過ぎるとクリームチーズの味が勝っちゃいます
味噌ピーはまだ試してないですが。。。
今晩あたり、酒のつまみにしてみようと思います
投稿: デコりん | 2012/01/26 11:08