朝顔を失敗!?
朝顔が。。。
こんな寂しい感じになっちゃってます。。。
なかなか思うように育ってくれなくて。。。
昨年みたいに葉っぱがワッサ~!ってなりませんでした
何がいけなかったのか。。。
プランターで大事に世話し過ぎたからだろうか~
・・・と思わずにはいられない現実が次の写真に・・・
種をまいた時にこぼれたヤツ!
こぼれたことすら気付かず、ず~っと放置してたのにこのアリサマ。。。
ものすごい生命力を発揮している
もとをたどると、どうやら2本でこれだけ生い茂ったようです。
みんなに、
「手をかけ過ぎたんじゃない?」
って言われてます
カナシイネ。。。
アサガオヲシッパイスルナンテ。。。
花はいろんな色のヤツ咲いてくれたんだけど~
失敗したのが悲しすぎて、なかなかブログにアップできませんでした~
« 世界遺産登録記念の | トップページ | 感謝感謝♪ »
コメント
« 世界遺産登録記念の | トップページ | 感謝感謝♪ »
わおーーー。植物栽培って難しいですよねぇ。
自分で育ててみると、花を咲かせたり、収穫するのが
いかに大変なことかよーく分かります。今年はヘンな気候だったしな。
しかし!花のバリエーションがすごいっ。
とっても綺麗です!
投稿: こたにゃん | 2011/09/09 18:51
花が咲いてくれるとテンション上がります~

違う色・模様の朝顔が咲くたびに、一人で盛り上がって
パシャパシャ撮ってました
野菜や植物の栽培、奥が深くて難しいですね~

最近何もかもうまく育てられないので、
ちょっとマジで勉強してみようかと思ってます
投稿: デコりん | 2011/09/10 19:15