飲みながら応援!
近所のスーパーの“酒コーナー”の・・・
「ワインの品揃えが少ない」と寂しげなダンナ。
我が家は、お高いワインを飲むわけではなく、普段は海外のお手頃価格のワインを飲んでいます
酒屋さんに行くと、富山のワインより新潟のワインの方が品揃えが豊富だったり、安かったりする・・・。
富山のワインを推す気が無いのか・・・
富山のワインの希少価値、高級感を出そうとしているのか・・・
そもそもワインの需要があまり無いのか・・・
試しに立山ワインを買ってみたけど・・・
やっぱりエーデルワインが好き~
(↑やっぱり、そうなっちゃいま~す♪)
『がんばるぞ!岩手・東北!』
1本につき10円を東日本大震災の義援金として寄付しているそうです!
富山の食べ物も美味しいけど、東北地方や茨城、千葉のものを飲んで、食べて応援したいと思います
« 刺身がうまいです! | トップページ | 東尋坊 »
コメント
« 刺身がうまいです! | トップページ | 東尋坊 »
飲んで食べて復興支援。デコりんらしくていいですね。私もエーデルワインを買いますよ。
投稿: 久しぶりの港○○ | 2011/06/22 22:31
こんにちは
震災以来というか、富山に引越して以来、


三陸ワカメが手に入らないのがとても寂しいです
スーパーには中国産とか韓国産は沢山置いてあるんですけどね
なかなか買う気になりません
我が家にエーデルワインが無くなったので、早速ネットで購入しますっ!
投稿: デコりん | 2011/06/24 18:57