里帰り♪(その他)
パソコンの調子が悪く、思うようにブログの更新が出来ないまま、新潟に帰ってきちゃいました~
いろいろネタがあったのに~
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
小学生のころから通ってた書道教室に久々に行ってきました~
添削してもらうの久しぶり
緊張したけど、いつも一人で書いてるといつまで経っても上達しないから、たまにはいっかぁ~♪
新しい小筆と下敷きをもらったから、もっと練習しなくてはっ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
母と一緒に栗拾いしてたら、デコりんの背中にイガ栗が直撃
めっちゃ痛かった~!
家に帰って背中を見てみたら、イガ栗が当たってトゲが刺さった部分が赤い点々でいっぱいになってました
1本だけトゲが刺さったままだったみたいで、母に抜いてもらいました
その後もトゲが刺さった所が腫れたり、痒くなったりして・・・
とんだ災難でした
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
クルミ拾いもしました
やっぱり栗と同様、クルミも収穫量が少ないのかなぁ
そんな気がした!
それでもすぐバケツ一杯になるから、拾ってて楽しかった~♪
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
遠野に行った時、こんなのを見つけて買っちゃった
ご当地フォルムカードっぽいやつ
遠野市のキャラクター、カリンちゃんが描かれてます!
郵便局で見つけました
ホントは、「水木しげるの遠野物語100周年記念のご当地フレーム切手」が狙いだったんだけど・・・
売り切れちゃってました
かなり人気だったみたいで、郵便局の通販ショップでも売り切れになってました。
でも、思いがけずカリンちゃんのカードをGETできたから、良しとしよう!
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
父の仕事を手伝いました
雑木が生い茂った山の斜面の測量でした。
高校の時の実習服が今でも大活躍
当時は、実習服のサイズにだいぶ余裕があったけど、今はちょうどいい
だいぶ太りましたからね・・・。
ま、それはさておき・・・
ミラーとポールを持って、傾斜が45度近く(それ以上?)ある斜面をぐいぐいのぼる!
高価なミラーを壊さないように斜面を上り下りしなければならず、ちょっと油断すると滑落しそうな場所もあったりして、緊張しっぱなしでした
久々に全身の筋肉を使った感じが
測点にミラーを立て、水準器の気泡を見ながらミラーを支え・・・
測定が終わるまでは静止してなきゃいけないから、顔に蚊等の虫がたかろうが、手で追い払ったりできず・・・
デコりんは、おでこを2か所、口元を1か所、腕を2か所…蚊に刺されました
お手伝いに行ったつもりが、足を引っ張ってる感が否めなかったが…
その日の測量は無事に(?)終わって良かったです
その日のうちに、お腹とふくらはぎが筋肉痛になりました
(↑どんだけ運動不足だよ…。)
何はともあれ・・・
何年かぶりに母が作ったお弁当を食べることができて、嬉しかったで~す
« 里帰り4日目! | トップページ | 新潟へご招待! の巻(←長いよ!) »
はじめまして!
フォルムカードを検索して遊びにきました♪
まだ交換されていますか?こちらは愛媛です。
交換されていたら、愛媛第二弾と↑の”カリンちゃん”と交換していただけませんか?
お返事いただけるとありがたいです♪
投稿: 小梅 | 2010/09/28 23:12
コメントありがとうございます♪
ご当地フォルムカードですが・・・

まだブログには載せていませんが、全国制覇の目途が立ちました~
今後は、私の手持ちのカードと交換を希望される方とやりとりしていこうかと思っています
小梅さんは“カリンちゃん”を希望されていますが、現在手元にあるのが1枚のみなので交換は遠慮させていただいてます

せっかくコメントしてくださったのに、ゴメンナサイ…
投稿: デコりん | 2010/10/01 16:15