些細なイラつき?
不思議な出来事がありました
今日は出かけずにずっと家に居たんだけど、そんな時に玄関のチャイムが鳴りました
デコりんたちが住んでるアパートの部屋には、モニター画面付きのドアホンが付いてるので、デコりんはいつもそのモニターで外の様子を窺いながら対応してます。
でも・・・
チャイムが鳴ってすぐモニターを見たのに誰も写りこんでない
な、なんだ?
「何かのセールスか勧誘の人が手当たり次第に家を訪問してるのかな?」と思いつつ、気になってしまって、玄関先が見える窓のカーテンの隙間から外を覗いてみたけれど、そんな人の姿も気配も無い
気味悪っ!
「今どきピンポンダッシュか?」なんて思いつつ、若干のイラつきをおぼえたデコりん
何だかよく分からんけど、しばらく気になって仕方なかったッス
そんな時は、やっぱり甘いもんを
北海道乳業のショコラプリン
濃厚なチョコプリン!
とってもなめらかでウマっ
イラつきなんて、とっとと吹っ飛んじゃいました
« お米☆ | トップページ | バレンタインデー♪ »
コメント
« お米☆ | トップページ | バレンタインデー♪ »
何かイラっともするし~気持ち悪いですね。。。
私は1人暮らしなので宅配便も出来るだけ職場で受け取ってます。(職場に送ってもらう)
前に親切心か?宅配便のおじさんが荷物を持ってリビングまで上がり込んで。。。恐かった。。。
家庭を持ったらそうはいかないけど。。。ピンポンも基本的に出ません。。。恐いもん。。。
投稿: ☆GOOD☆ | 2010/02/15 09:48
★☆GOOD☆さんへ★★★★★★★★★★
リビングまで上がりこんでくるのは怖いですね

私も実家から野菜とか米とか送られてきた時に、
宅急便の人に「重いんで奥まで運びましょうか?」
って言われるけど、どんなに重い荷物も頑なに
断って玄関先で受け取ります!
腕力は少々の自信があるんで
結婚したばかりの頃は、ピンポンが鳴ったら
いちいちドア開けて対面して応対してたけど、
ダンナに「危ないよ!」って言われてからは
ドア越し又はドアホン越しに応対するように
なりました~!
職場で荷物を受け取るのはいいですよね~

私も働いてた時にそうしたいと思ったことが
あったけど、マイカー通勤じゃなかったから、
帰りに荷物が増えることとか考えて実行した
ことありませんでした~
投稿: デコりん | 2010/02/15 11:03