風邪対策?
コネタマ参加中: 教えて! あなたの風邪予防・対策方法
ダンナもデコりんも
「病は気から」だぜ!
タイプ!
“風邪”って自覚した瞬間からみるみる悪化していって、しんどくなる様な気がするので、多少鼻水が出ようが、咳が出ようが、喉が痛かろうが、
風邪かも・・・
とは思わないようにしています!
「風邪?」って聞かれても、「違います!」って言うタイプ。
でも、あまりにも咳がひどくなったり、熱が出たりした時は、遠慮なく会社を休みます
“風邪ひきサン”が無理して仕事をしてても、周りの人に心配かけたり、迷惑がられたりするだけだから…。
そうならない為にも、一応自分なりに風邪対策はしているつもり
①室内の温度・湿度は適度に保つ!
寒いからといって暖房はガンガンつけない。
「暑い!」と感じたら暖房を消す。
たまには窓を開けて換気もする。
室内と室外の温度差をつくり過ぎない。
(急激に体を温めたり冷やしたりするのが良くない気がして…)
必要なら加湿もする。
(ストーブを使うなら上にやかんをのせるだけで十分!)
職場では、湿気嫌いのデコりんが加湿器を使用中。
②帰宅したらうがい&手洗い!
どこから菌をもらってくるか分からないから、とりあえずやる。
③人が密集するような所に行かない!
もともと人混みは好きじゃないので、これを守るのは簡単。
そういう所に行ったとしても、長居しない。
④防寒対策は抜かり無く!
外出時は、腹巻とレッグウォーマーハンドウォーマーを愛用中。
もう少し寒くなったらマフラーも必要かな。髪短くしたから、帽子とか耳あて(イヤーマフラー?)も必要かな?
雪が積もったら、“靴下2枚重ね”の術も!
デコりんは、“動けば自然と温かくなる”ことを計算した服装をしているので、周囲からは「寒くないのか?」と心配される。
(温かくしすぎて汗をかくのがイヤなもんで…)
⑤喉のケアも抜かり無く!
デコりんの風邪は喉からくるパターンなので、予め喉は労ってあげる。
寝る前にカリン酒をちょこっと飲む。
(↑寝酒じゃないよ!)
のど飴を常備する。最近のお気に入りはコレ↓
↑扇雀飴本舗の「昔からの知恵をのど飴にしました」というのど飴!
それと・・・
よ~く冷えたビールは年中いつでも美味しいけど、飲みすぎると体が冷えるから、飲み過ぎないように気をつけている“つもり”です!
デコMEMO
- 最近になって偏頭痛にはチョコが良くないことを知りました!
Kさんが教えてくれました!
やけに頭痛がするのはそのせいだったのかも
最近ちょくちょくチョコ食べてたから。
それと、ネットで調べたら、ワインも偏頭痛には良くないそうです。
« イルミネーション | トップページ | スタディ »
« イルミネーション | トップページ | スタディ »
コメント