飾りを燃やす!
今日はお義姉さんちへ遊びに行ってきました。
主な目的は、こないだ七夕で飾った笹と飾りを燃やすこと。
ダンナの実家では、花火をしながら七夕飾りを燃やすのが毎年恒例の行事(?)なのです。
・・・ということで、お義姉さんちの前で花火をしました。
おチビちゃん(姪っ子)がいるので、打ち上げ花火とか大きく火花が散るような感じの花火は買いませんでした!
生まれて初めて見る花火に少し驚きつつも、時々「オーッ!」と声を上げたり、パチパチと拍手したりしながら、ジィ~ッ!と見てました。
怖がって泣くことも無かったので、いっぱい買っていって良かったなぁ、って思いました。
願い事を書いた短冊も、
願が叶いますように!
と祈りながら燃やしました~☆
« 真夏日 | トップページ | オクラの成長日記(2) »
« 真夏日 | トップページ | オクラの成長日記(2) »
コメント