七夕飾り
昨日、実家のトイレと間違えて、自動で便座の蓋が上がるのを待ってしまったデコりんです
ちょっとしてから気付きました
人が近付くとセンサーが感知して自動で蓋が上がるアレです。
便器から離れてしばらくすると、勝手に蓋が下がるアレです。
デコりんは、もたもたしてたらそれでお尻を打たれたことが何度かあります・・・。
昨日は七夕の飾り付けをしました♪
笹はダンナの実家からもらってきました。
飾るスペースが限られているので、小さめに切ってもらってきました。
↑これは玄関に飾ってます!
小さいから一輪挿しに挿してます。
周りには、「シーサー」やら「ちんころ」やら「起き上がりこぼし」やらを飾ってあります。
もうちょっと大きいのも別の場所に飾ったけど、願い事書いてあるし、部屋の中が写っちゃうし、上手く撮れなかったから載せません!
願い事が叶いますように♪
コメント