鯛鮨
昨日、ダンナの実家から福井のお土産として鯛鮨をいただきました。
(↑写真は無いよ!食べちゃったから。)
鯛鮨は、焼き鯖寿司とともに福井の名物らしい。
一見、一人で食べるのにちょうどいい量だと思ったんだけど、押し寿司なので見た目より意外と量が多い!
淡白な味で食べやすかったんだけど、ここで一つ問題が・・・
普段食べ慣れないものを食べたばっかりに・・・
お腹を壊してしまいました
デリケートなのよ。意外と…
昨年横浜中華街へダンナの両親と行った時も、普段ほとんど口にしないものを食べたらお腹を壊して具合悪くなっちゃって、ホテルでヒドイ目に遭ったんだよな
でも、食い意地も張っているので、せっかくご馳走になるものを残すはずも無く…。
いつも平静を装うのに苦労します
食べ慣れているものだと、少しくらい賞味期限が切れていようが平気なんだけど、高価なもの&珍しいものにデコりんのお腹は敏感に反応するらしい。
貧乏症っつーか、何つーか
デコりんの緊張感(?)がお腹にも伝わるんでしょうね。
鯛鮨は美味しかったんですよ!
ただ、デコりんの口にではなく、デコりんのお腹に合わなかったってだけで…。
« 福田パンの「あんバター」 | トップページ | 最近のデコりん »
コメント