« 冷凍庫整理 | トップページ | 寒い? »
デコりんの実家で田植えがようやく終わったそうです!
母から写真が送られてきました
田植えに関しては、今年もデコりん達はお手伝いできませんでした
申し訳ねぇ・・・
手伝いできないんだったら、せめて小昼の差し入れでも送ってあげれば良かった…。
相変わらず気の利かない娘なのでした
稲刈りの時には必ず・・・
手伝いに行ければ一番GOODだけど。
相変わらず楽しく拝見してますよ。 田植えが終わってよかったですね。 私の「ばあさん」(母親)はやることがなくなって花ばかり育ててます。少ない田んぼが「新小学校の敷地」になり私に送ってくれた米も昨年限りです。 ほんとに仕方ないけれども「時代の流れ」なのかも知れませんね。でも、土地や生きた証はいつまでも子孫に受け継がれます。 子孫がいる限り続きます。すごいことです。私のために、あなたのために、何億?何兆の人間の命のリレーがあるのです。これを、自分だけの考えで「断つ」人もいることを思うと悲しいものがあります。 また、私の勤務先で30代後半の人が突然倒れ、10日後亡くなってしまいました。私と一緒に仕事で宿泊を何回も一緒した人です。信じられなくて、信じられなくて、いまだに悲しみが湧きません。 また、たまにたまにコメントします。
投稿: 浜の横に住む浮浪者 | 2008/05/21 23:33
To:浜の横に住む浮浪者さん
私は最近、一日一日を元気に過ごせていることに幸せを感じています。 こうやってブログを続けていられるのも、元気だからこそです 家族やまわりのみんなの支えがあってこそのデコりんです!
デコりんの母は、会社勤めのうえに家事、介護、農業…。 「少しは休めば?」と言いたくなるほど働いているのがとっても心配です 今年還暦を迎えた父は、タバコの吸い過ぎとお酒の飲み過ぎに気をつけてほしいです。
「居なくなっても困らない人」なんていないんだから、みんな自分の体をもっと労わって、ずっと元気でいてほしいな、って思います!
投稿: デコりん | 2008/05/22 10:04
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 田植え:
相変わらず楽しく拝見してますよ。
田植えが終わってよかったですね。
私の「ばあさん」(母親)はやることがなくなって花ばかり育ててます。少ない田んぼが「新小学校の敷地」になり私に送ってくれた米も昨年限りです。
ほんとに仕方ないけれども「時代の流れ」なのかも知れませんね。でも、土地や生きた証はいつまでも子孫に受け継がれます。
子孫がいる限り続きます。すごいことです。私のために、あなたのために、何億?何兆の人間の命のリレーがあるのです。これを、自分だけの考えで「断つ」人もいることを思うと悲しいものがあります。
また、私の勤務先で30代後半の人が突然倒れ、10日後亡くなってしまいました。私と一緒に仕事で宿泊を何回も一緒した人です。信じられなくて、信じられなくて、いまだに悲しみが湧きません。
また、たまにたまにコメントします。
投稿: 浜の横に住む浮浪者 | 2008/05/21 23:33
To:浜の横に住む浮浪者さん
私は最近、一日一日を元気に過ごせていることに幸せを感じています。
こうやってブログを続けていられるのも、元気だからこそです
家族やまわりのみんなの支えがあってこそのデコりんです!
デコりんの母は、会社勤めのうえに家事、介護、農業…。
「少しは休めば?」と言いたくなるほど働いているのがとっても心配です
今年還暦を迎えた父は、タバコの吸い過ぎとお酒の飲み過ぎに気をつけてほしいです。
「居なくなっても困らない人」なんていないんだから、みんな自分の体をもっと労わって、ずっと元気でいてほしいな、って思います!
投稿: デコりん | 2008/05/22 10:04