今朝のドタバタ
今朝はものすご~く吹雪いていた新潟市内。
濡れたくなかったから初めのうちは傘を差してたんだけど、あまりにも風が強かったので諦めてコートのフードで何とかしのいだデコりんです!
(↑傘が壊れると困るから…)
(↑新潟に来てから、今までに2本の傘を壊してしまった…)
今朝起きて外を見たら、うっすらと雪が積もっていたので、早めに出掛けるつもりで準備をしていたところに、1本の電話が!
同じ職場で働いているSさん(ハケン仲間)からでした。
彼女はインフルエンザでダウンしてしまい、「“お茶当番”を代わってほしい。」とのことでした。
うちの職場では、コーヒーやお茶の準備の他、流しやテーブル、灰皿などをきれいにしたり、ゴミをまとめたりする“お茶当番”というものがあり、女性4人で交代制でやっているのです。
お茶当番となると、普段よりちょっと早めに出社して準備をしないと業務開始の8時半に間に合わないのよね~。
しかも、今日はよりによって吹雪!
道路も渋滞するに違いないと思い、予定より早く家を出発しました!
・・・が、しか~し!
いつもより3本早いバスに乗るつもりだったのに、待ってもなかなか来ない!!
結局バスが来たのは、いつもとほとんど変わらない時間。
雪が無い時ならそれでも超余裕で会社に着くんだけど、8時半に間に合うかどうかすらビミョーな状況でした。
あ゛~!やばいなぁ・・・
と思いつつ、バスの進み具合を見守ってました。
バスの車内も超満員で、乗り切れなくてバス停に置いていかれる人も結構いました!
(↑普段はそんなことはまず無いけど、雪の日は“メチャ混み”なのだ。)
道路には2センチくらいしか積もっていなかったけど、圧雪状態で、しかも白線は見えないわ、吹雪で視界が悪いわで、超トロトロ運転!
バスの運転手さんも、
うわぁ~!前が見えねぇ~!
あ゛~!進まねぇ~!
と嘆いてました(独り言)。
どんどん人が乗ってくるうちにどんどん前の方に押し込まれていき、デコりんは最終的に運転手さんの独り言が聞こえるほどの位置にまで到達していたのです。
遅刻を若干覚悟していたデコりんだったけど、バスを降りた後、歩道を慎重に歩いている人を尻目に会社まで猛ダッシュして、なんとかギリギリセーフ( ^ー゜)σ
幸いなことに、午前中は大半の人が会議で外出していたおかげで、準備もチャチャッと終わり、いつもどおり業務を開始することが出来ました♪
普段はいたってマイペースに歩くデコりん。
久々に猛ダッシュしました(o´Д`)=з
« GOGO宝来軒 | トップページ | バレンタインデー »
コメント