突如パニック!
職場にて・・・。
お昼休み中に会社にかかってきた電話に出たデコりん。
はい、○○○でございます。
と普段どおりの応対をすると・・・
「ハロー?」
「○×△□#$☆&▽%@¥◎◇・・・・」
・・・そう!電話の相手は英語だったのです!!
げっ!
学生時代から英語が大の苦手だったデコりん。
辛うじて誰宛の電話なのかは聞き取れたんだけど、肝心の“電話を取り次ぐ際の一言”がなかなか出てこないっ!
考えている間にも相手はどんどん英語で話しかけてくる!
考えた挙句、デコりんが発した言葉!それは…
少々お待ち下さい。
…思いっきり日本語で言っちゃいました!
穴があったら入りたかった!
そう言って強引に保留して取り次いじゃいました!
まさか英語で電話がかかってくるとは思ってなかったから、めっちゃ焦って1人でパニクってましたよぉ(o´Д`)=з
今後かかってきてもアタフタしないように、英語での電話応対の仕方を調べてすぐ見れる場所にデ~ン!と貼っときました。
話すことは出来ても、相手の話を聞き取って理解出来るかどうかは
???
ですけどね… (o´Д`)=з
« 頂いたお土産(続編) | トップページ | ビッグな買い物 »
お久しぶりでーす!
そうそう、英語の電話は困るよね(-_-;)
私もたまにそういう電話に当たってしまうことがあるけど、ちんぷんかんぷんだよ…
で、デコりんはどんな英語の対応文をデ~ン!と貼っといたの?
もしよければ教えてくださいm(__)m
投稿: shiho☆彡 | 2007/10/17 09:04
To:shiho☆彡さん
ホント!お久しぶりですぅ♪
元気にお仕事頑張ってますか~?
電話の対応文は、
http://allabout.co.jp/study/bizenglish/closeup/CU20030922biz30/
で調べました!
役に立つかは分からないけど、貼っておけば気休めになります。
ま、デコりんは、そういう電話に当たらないように祈って(←呪って?)ます!
投稿: デコりん | 2007/10/17 13:58