ホタテごはん
頂き物の「加島屋の“貝柱のうま煮”」でホタテごはんをつくりました♪
加島屋の瓶詰めは普段食べる機会が無いので、せっかくだから美味しく食べたいなぁ、と思って頭に浮かんだのがコレ!
貝柱と汁(?)を豪快に入れ、食感を出すためにアマランサス(雑穀)を混ぜて炊いてみました。
炊いている最中からホタテのいい香りが部屋中に広がってました!
アマランサスは軽くて浮きやすいので、炊飯釜の底(米の下)に入れて炊いたんだけど、それが上手い具合に焦げて“おこげ”になりました♪
焦げたことでアマランサスのプチプチッとした食感が際立ちました♪
味の方は…
塩気がちょっと足りなかったかな…(´Д`。)
ごま塩を振りかけて食べました。
(↑ごま塩をかけてから写真撮ればよかった。)
« ベランダ菜園レポート(1) | トップページ | デコりん帰省Part1 »
コメント